Ship Upholstery Preparation Arms

※IRHはInfra-red Homing(赤外線追尾)の略
※コルト・パテント・ファイアラームズ・マニュファクチャリングCo.(現コルトCZグループ)製
※1911年3月29日制式採用。アメリカ国内ではほかにスプリングフィールド造兵廠、レミントンUMC社、ナショナル・キャッシュ・レジスター社、A. J. サヴェージ・アミュニッション社、ランソン・モノタイプ社、カールトン・ブラザース社、サヴェージ・アームズ社、ブロース・アディング社、ウィンチェスターR.A. 社がライセンス生産
↑M1911
↑S.S. Mongolia (American Passenger-Cargo Steamship). Two officers on board the ship soon after her 19 April 1917 action with a German submarine. They are identified in the original photo captions as Lieutenant Charles F. (or Bruce R.) Ware, USN, and First Officer Waldo E. Wollaston (or Mollaston). Note the right hand officer's high boots, communications gear and .45 caliber M1911 pistol; binoculars worn by both; and non-U.S. Navy insignia on the left-hand officer's cap. U.S. Naval Historical Center Photograph.

↑Image courtesy of Shipbucket.
口径 全長 銃身長 重量 装填数 ライフリング 備考
11.43mm×23
(.45ACP)
216mm 127mm 1,105g 7発+1 6条/左回り


※コルト・パテント・ファイアラームズ・マニュファクチャリングCo.(現コルトCZグループ)製
※M1911の改良型で1926年5月17日制式採用。アメリカ国内では他にシンガー・マニュファクチャー社、レミントン・ランド社、イサカ・ガン社、ユニオン・スイッチ&シグナル社がライセンス生産

↑M1911A1
口径 全長 銃身長 重量 装填数 ライフリング 備考
11.43mm×23
(.45ACP)
216mm 127mm 1,130g 7発+1 6条/左回り


※ピエトロ・ベレッタU.S.A. Corp. 製
※1985年1月14日にモデル92SB-F(のちにモデル92Fと名称変更)が制式採用された。しかしスライド部分に弱点がある事を指摘され、その部分を改良。この改良型がモデル92FSピストル

↑U.S. M9
↑Atlantic Ocean (Feb. 13, 2006) - Aviation Warfare Systems Operator 3rd Class Mike Galloway from Livermore, Calif., fires a 9mm handgun during small arms qualifications on the flight deck of USS Enterprise (CVN-65). Enterprise is currently underway in the Atlantic Ocean conducting routine carrier qualifications. U.S. Navy photo by Photographer's Mate 2nd Class Milosz Reterski. (RELEASED)
口径 全長 銃身長 重量 装填数 ライフリング 備考
9mm×19 217mm 125mm 975g 15発+1 6条/右回り


※ウィンチェスター・リピーティング・アームズ社
※1895年制式採用。ジェームズ・パリス・リー James Paris Leeが設計。20,000挺近く生産されるも、ほとんどはキューバのハヴァナ港にて爆発により沈没した戦艦メイン Mainに搭載されていた。最初の契約分は、1896年1月に10,000挺(シリアル・ナンバー1〜9999)だったが、製造上の問題による遅延や海軍による契約変更のため、1897年まで最初の10,000挺の出荷は完了しなかった。海軍による追加の少量購入と、全てのスポーツモデルは、2つの主要契約の間に購入された(シリアル・ナンバー10000〜15000)。1898年2月7日に追加の5,000挺が契約。この2番目の契約(シリアル・ナンバー15001〜20000)は、1898年8月に引き渡しを開始し、1898年12月に完了

↑Image courtesy of Shipbucket.
口径 全長 銃身長 重量 装填数 ライフリング 備考
6mm Lee Navy 1,212mm 711mm 3,773g 5発 6条


※スプリングフィールド造兵廠製
※1957年制式採用。他にウィンチェスター・ウェスターン・ディヴィジョン社、ハーリントン&リチャードソン社、トムソン・ラモ・ウールドリッジ社がライセンス生産
↑M14
↑Aboard USS Boxer (LHD-4) Jan. 30, 2004 - Gunner's Mate 2nd Class Frederic N. Thomas from San Antonio, Texas, stands by to fire a shot line from the amphibious assault ship USS Boxer (LHD-4) during a recent connected replenishment (CONREP) with the military sealift command ship USNS San Jose (T-AFS-7). After returning from a regular deployment in July 2003, Boxer departed for the Arabian Gulf to support the rotation of forces involved in Operation Iraqi Freedom. The multipurpose amphibious assault ship is transporting support equipment and aviation assets for the 1st Marine Expeditionary Force (1st MEF), stationed at Camp Pendleton, Calif. U.S. Navy photo by Chief Journalist J. L. Chirrick. (RELEASED)

↑SOUTH CHINA SEA (May 9, 2016) - Civilian mariner Terrence P. Dumas, fire marshal on the fleet replenishment oiler USNS John Ericsson (T-AO-194) fires an M14 service rifle during a small-arms weapons qualification course. U.S. Navy photo by Grady T. Fontana. (Released)
↑Image courtesy of Shipbucket.
口径 全長 銃身長 重量 装填数 ライフリング 備考
7.62mm×51 1,124mm 634mm 4,450g 20発 4条/右回り ◎1964年製造中止


※コルト・ファイアアームズ社(現コルトCZグループ)製モデル645
※1982年12月制式採用。他にFN U.S.A. 社がライセンス生産

↑M16A2
↑Atlantic Ocean (Apr. 22, 2004) - Photographer's Mate Airman Jarred Wilson gets qualified on a M16 assault rifle during a small arms training exercise aboard the conventional powered aircraft carrier USS John F. Kennedy (CV-67). Over the next two weeks Kennedy will be going through her final carrier qualifications (CQ) for the Surge Readiness Program in preparation for her upcoming scheduled deployment. U.S. Navy photo by Photographer's Mate Airman Apprentice Nicholas Garratt. (RELEASED)
口径 全長 銃身長 重量 装填数 ライフリング 備考
5.56mm×45 1,000mm 548mm 3,500g 30発 6条/右回り


※コルト・ファイアアームズ社(現コルトCZグループ)製
※1994年8月制式採用

↑M4A1カービン
↑At sea aboard USS Monsoon (PC-4) July 28, 2004 - A Sailor aboard the coastal patrol ship USS Monsoon (PC-4) fires an M4 assault rifle as part of a demonstration for a group of Naval Reserve Officer Training Corps (NROTC) Midshipmen. The NROTC midshipmen were recently in San Diego participating in the annual summer Career Orientation and Training for Midshipmen (CORTRAMID) program. Midshipmen were exposed to surface, submarine and aviation warfare specialties. They also were introduced and given instruction on Marine Corps amphibious warfare. The program helps each Midshipman decide what field he or she may want to apply for upon graduation from college. U.S. Navy photo by Photographer's Mate 1st Class Daniel N. Woods. (RELEASED)
口径 全長 銃身長 重量 装填数 ライフリング 備考
5.56mm×45 840mm 368mm 2,540g 30発 6条/右回り


※O. F. Mossberg & Sons, Inc. 製
※1990年代中頃制式採用

↑モスバーグM500
↑Pacific Ocean (Mar. 26, 2005) - Sonar Technician 1st Class Christopher Fromknecht fires a Mossberg 12-gauge shotgun from the forecastle of the guided missile frigate USS Gary (FFG-51) during a weapons familiarization exercise. The shoot was organized as a way to familiarize Sailors with the proper firing techniques of the 12-gauge shotgun. Currently under way in the 7th Fleet area of responsibility, Gary demonstrates power projection and sea control as one of the USS Kitty Hawk (CV-63) Carrier Strike Group's forward-deployed frigates, operating from Yokosuka, Japan. U.S. Navy photo by Photographer's Mate 3rd Class Nick Melchor. (RELEASED)
口径 全長 銃身長 重量 装填数 ライフリング 備考
12-gauge 469.9mm 6発 ◎手動式ポンプアクション


※Saco Defense Systems製
※1957年制式採用。汎用機関銃(General Purpose Machine Gun:GPMG)。ヴァリエーションにM60E3があり、Rock Island Armoryの発案したモデル(1980年代に海兵隊や海軍でM60E3/A2として採用された他短銃身のヴァリエーション・モデルもある)。ほかに1994年にSaco Defense Systemsに開発されたM60E4(Mk. 43 Mod. 0)もある

↑M60
↑M60(M122トライポッド装着時)

↑M60E3
↑Atlantic Ocean (Feb. 14, 2006) - Gunner's Mate 2nd Class Benjamin Clark, watches as Photographer's Mate 2nd Class Herbert Banks, fires a M60 machine gun aboard the amphibious assault ship USS Saipan (LHA-2). Saipan is currently conducting training off the cost of Virginia. U.S. Navy photo by Photographer's Mate 2nd Class Steven J. Weber. (RELEASED)
↑Atlantic Ocean (Sept. 20, 2006) - Crew members prepare for a live fire exercise on the flight deck aboard the Nimitz-class aircraft carrier USS Theodore Roosevelt (CVN-71). Roosevelt is currently underway maintaining qualifications as part of the fleet response plan. U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist Seaman Sheldon Rowley. (RELEASED)
↑PEARL HARBOR, Hawaii (March 31, 2008) - Torpedoman's Mate 3rd Class Garrity Johnson stands lookout aboard the ballistic missile submarine USS Henry M. Jackson (SSBN-730) as she pulls out of Pearl Harbor, Hawaii. U.S. Navy photo by Sonar Technician (Submarine) 2nd Class Will Blackshear. (Released)

↑Image courtesy of Shipbucket.
口径 全長 銃身長 重量 装填数 ライフリング 備考
7.62mm×51 1,077mm 560mm 8,504g ベルト給弾式 ◎データはM60E3。E3は1993年生産終了。


※バレット・ファイアラームズ・マニュファクチャリングInc. 製
※1990年制式採用。ヴァリエーションに原型のM82、海兵隊が採用したM82A1M(海兵隊名M82A3-SASR(Spcial Application Scoped Rifle)、陸軍ではM107として採用)、対空戦闘用のM82A2、25mm×59B NATO弾を使用して短銃身のXM109ペイロード、小型軽量のM90、その改良型のM95、M99がある

↑M82A1
↑PACIFIC OCEAN (Jan. 24, 2009) - Aviation Ordnanceman 3rd Class Jamie Mctizic, from Hobbs, N.M., fires a .50-caliber Barrett sniper rifle off the fantail of the aircraft carrier USS John C. Stennis (CVN-74) during a live-fire exercise. John C. Stennis is on a scheduled six-month deployment to the western Pacific Ocean. U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist 3rd Class Jon Husman. (Released)
口径 全長 銃身長 重量 装填数 ライフリング 備考
12.7mm×99 1,447mm 737mm 12,900g 10発 8条/右回り


※個人携行地対空ミサイル
※ジェネラル・ダイナミックス社(現レイセオン社)製。1967年にFIM-43レッドアイ Redeyeの後継、レッドアイII Redeye IIとして開発開始。1971年陸軍はレッドアイIIをFIM-92として制式採用。1972年3月にスティンガーと改名
※データは1987年9月生産開始のC型
↑FIM-92スティンガー(ミサイル本体)
↑Image courtesy of FAS.
全長 直径 翼幅 発射
重量
推進 誘導 制御 弾頭 射程 有効
射高
備考
1.52m 0.069m 0.091m 10.11kg アトランティック・リサーチ製Mk. 27固体ロケット パッシヴIRH 空力フィン 2.99kg 4.78km 3.81km ◎1981年運用
◎2名で1チーム


Update 23/11/30